忍者ブログ 
ベトナム・ハノイのレストラン・食事情報、観光スポット、買い物スポットなどベトナムの首都ハノイの情報やベトナム・ハノイお土産、ベトナムのモバイル通信事情などベトナムやハノイに関するブログです。


[215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今の医療技術ってすごいですねー。
お腹を10センチ以上切っても、翌日には起き上がって歩けるのですから。
息が上がったわけではないですが、ちょっと疲れたので大部屋の新しい私の居所でしばらく休憩。
とにかく一息つきたかったのです。

前日から、”歩けるようになったらあることをやってみよう” と心に決めていたことがありました。
それはトイレに行くこと。色々と理由はあるのですが、腹帯をとって開腹部の縫い目を見てみたいとか、管の数を実際に数えてみたいとか、便器に座ってオ○ラを出すためにがんばってみるとか。

スポンサードリンク

大部屋なので周りの患者さんとはカーテン一枚で仕切られているだけ。
大部屋に音やにおいが伝わるのもいやです。
さらに全裸になるわけではないですが、腹帯をとって傷口を見ようとしている時に、いきなりカーテンを看護師さんに開けられるのもなんとなく気まずいし。

そんなわけで、相棒の点滴棒を片手にトイレに向かってノロノロと歩き出します。
さすが病院のトイレ。点滴棒ごとすんなり入れるように個室が大きい。
さらにちゃんと手すりもついています。腹筋を使いたくない私にとって、大変ありがたい設備だと感じました。こういうもののありがたさって、実際に不便やつらい思いしないと身に染みてはわからいんですね・・・・

パジャマの下をおろして、便座にこしかけて・・・
腹帯をゆるめて傷口をみようとすると、まずはそこに大きなガーゼが当てられていました。
ガーゼは医療用テープでお腹に貼られています。それをペリペリとはがし、いざご対面。

おへその脇から股間にむかって、10センチ強にわたって赤い筋がみえます。
しかしその赤い筋の上には、なにやら白い細いテープが大量に貼られています。
名称はわからないのですが、傷口が早くふさがるように傷口の両側を中心に寄せる機能があるそうです。そんなわけであまり傷口ははっきり見えないのですが・・・
グロテスクなものを想像していましたが、そんなでもなかったですねー。
傷口の両脇にもっと針と糸を通した縫い口の跡があるとか想像してましたが、それも皆無。

こんなところでも現代の医療ってすごいんだなーと感心しちゃいました。
あ、ちなみにこの時、ガスでましたw

ブログランキング参加中♪クリックくださると励みになります♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ ブログランキング くる天 人気ブログランキング




ベトナム語会話の本
ベトナムコーヒー
ベトナム蓮茶
便利な海外旅行グッズ

忍者AdMax

拍手[0回]

この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
NLT & Mito
性別:
非公開
自己紹介:
【NLT】
◆1980年代生まれ
◆ベトナム・ハノイ市在住
ベトナムの電気技師免許有
日本語能力試験N2級合格
日本に約半年滞在経験有

【Mito】
◆1970年代生まれ
◆出身地:東京
仕事で東京・ハノイを行ったり来たり。
NLT君のような特殊技能は持っていないただの人。
Email⇒ trip.viet@gmail.com
カウンター
ブログ内検索
スポンサードリンク




@海外ツアーはTポイントがたまる【Tトラベル】@
ベトナム語会話本・翻訳
ベトナム旅行の会話を楽しく!ベトナム料理も指差し会話♪
食べたい料理を簡単意思表示!ブログ管理人も使ってます♪



SIMフリースマホ+現地携帯SIMで格安の通信・通話♪
アプリで翻訳可能!スマホが苦手な方は携帯翻訳機♪
ブログ村ランキング
♪♪猫芸の動画♪♪

PR
PR

ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   ベトナム・ハノイ観光、食事、お土産情報ブログ♪   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]